発売が一年伸びた「CODE VEIN」が気になっていたので、体験版記事!
序盤のキャラクリエイトに時間吸われる
ジャンルはドラマティック探索RPG
↓さっくりキャラクリエイト完成
↓序盤のチュートリアル
↑主人公背が高すぎない…?身長はいじれず。
特に戦闘チュートリアルではなかったので不安
▼体験版本編スタート
ここはどこ?私は誰?状態の主人公と謎の少女。
荒廃した世界感がいいですね〜!
序盤の辺りを見回せる状態でノロノロ歩くのはよくある演出ですが、
異質なオブジェクトと絡まって非現実感を表している…。
グラフィック綺麗ですね〜〜!
これは枯れた「血涙の泉」らしい。
主人公が喰種化…ちがうけど
血の渇き?なのかな
ガブっとされて流血した血が…
息を吹き返したように実をつけました。
視聴者は置いてけぼりなものの、
独特な世界観を印象付けるには充分ですね。
体力を回復させる主人公と寄り添う少女
そこに現れる吸血鬼…
本編最初のムービーまででした。
次はいよいよ実践編。
次記事↓

【PS4】CODE VEIN 【Amazon.co.jp限定】ゲーム内で使える特殊スタンプセット「ミア-2」 が入手できるプロダクトコード 配信
- 出版社/メーカー: バンダイナムコエンターテインメント
- 発売日: 2019/09/26
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
、