初級・中級の前記事(1回目)↓
美容系の広告によくある感じのサムネができました。
怒られないといいな…
というわけで、
今回はソロティガ狩猟・ビューモードで撮影。
追記:ナルガクルガ発見!!(7/01)

モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4
- 出版社/メーカー: カプコン
- 発売日: 2019/09/06
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
『モンスターハンターワールド:アイスボーン ベータテスト版』第2回実施中!7月1日(月)18:59までの期間限定です!
— モンスターハンターワールド:アイスボーン公式 (@MH_official_JP) June 29, 2019
PlayStation®4をお持ちでPlayStation™Networkへの接続環境があれば、どなたでも参加可能!
ダウンロードはこちら!https://t.co/RXwNgyZTmF#MHWアイスボーンベータテスト pic.twitter.com/EKz1o2CnOe
▼上級:ティガソロ(20分)
気づいたらβ終わっててうっかりすぎた。
前回クリアした委員長からβ情報貰いました↓
●「テント内のアイテムBOXにアイテムあるよ」
それは補充できるし追加できる
私は知らんかったです、知ってましたか…?
制限時間20分の痕跡集めスタートなのもあり
大急ぎでアイテムBOX漁って回収
オトモダチモンスターに、ライドオン!
例えばクエストターゲットのモンスターが「?」状態でも
痕跡に向かって移動→プレイヤーが回収→レベルが上がるとモンスターへ移動
なので今のところは便利かも?
その方が効率いい(移動が早い)悪いに関して判断できず。
クエストついでの環境生物集めや素材から入りそうな私はおそらくすぐ使わないと思う。
雪をザクザク踏みしめたり、高台の操作移動や走るよりは楽な気がする。小型モンスター威嚇しなくてもスルーできる(戦闘状態にはなる)
そういえばオトモダチアイルーは新種出るのだろうか?
私のリベンジ戦ティガ、出鼻を挫かれる #MHWアイスボーンベータテスト pic.twitter.com/S6QpFewodP
— 仮名で莉子 (@kanaderiko) June 28, 2019
…ティガの危機察知能力高すぎ!
全然気にしてなかったけどフィールド環境利用あったよねそうだよね。
ティガレックスの記憶が思い出せないままクエスト失敗するなどしました
(時間が足りない)
そしてようやく5分残しで巣へ行った時のこと。
………ん?え?#MHWアイスボーンベータテスト pic.twitter.com/LodrMAFslq
— 仮名で莉子 (@kanaderiko) June 28, 2019
いやお前が倒すんかーーーい
砥石使いながら「もしかして」と思ったのは否定しないし
倒してくれるだろって期待もあったけど🤭
↑この後、バフパロさん死体の横でスヤスヤ
――てなわけでちょっと腑に落ちない報酬GET
▼ビューモードで「時間切れ」
公式ツイッターではまずオプションボタン押すことから説明して欲しかったな。
【ビューモードの起動方法】
①PSコントローラーのOPTIONボタンを押す
②メニューの一番左端(歯車アイコン)へ移動
③「ビューモード」を選択
このビューモード起動して撮影開始したからといって
クエストの残り時間は減るし
モンスターに小突かれたりするのは要注意
製品版になったら探索や残り時間で使うくらいなものですかね…。
ショートカットにビューモードを設定するなり
操作にはまず慣れが必要です。
私はMH3rdのユクモ村が大好きだったので
温泉の復活、嬉しいです。農場も大好きだった
…思ってたよりここは深かったけど。
で、温泉でなんとか写真を撮ろうとしていたら
可愛い環境モンスターと混浴に。
(↑※この画像のブログロゴはスクショを流用した応募等を避ける為のものです。)
これ、βのオープニングにいるコですね。
気になるのは、環境生物にサイズが追加されてること。
これが金冠・銀冠とかになったらめんどくさいなぁ…
温泉撮影スポットは別エリアにもあった。
めちゃくちゃ威嚇されるけど混浴成功。
取り急ぎこれで私のβは達成したかと思われた矢先…
▼ナルガ初期情報
「初級:ドスジャグラスの狩猟」(古代樹の森)で
ナルガクルガ乱入との情報把握してます。
戦うのは製品版でいいから撮影したい!くらいに思ってはいるものの…
間に合うかどうかわかりません。
受注画面の時点で「クエスト情報の文言が違う」とか
「時間帯が夜になれば会えるかも」とか…
とにかく駆け巡る情報に踊らされる他ありません。
ブログ書いてる身としてはナルガさんを載せたいのは山々なので
残り時間でなんとかなったら追記しますなりました。
▼狩猟:ナルガクルガ(20分)
予定の都合上、最終日(7/1)しかチャンスがなかったので
寝ぼけまなこで起動したら出てました。
↓依頼内容の“怪しい影”が出現情報です。
前回起動時にバフパロとかクエスト回していたことで抽選されていたかもしれないし
検証できればよかったのですが…すみません。
アイテムBOXを漁って痕跡集めからスタートしましたが、
ドスジャグラス・アンジャナフ・ナルガクルガの調査レベルが低すぎるので
最低限の痕跡を集めるのだけで時間かかりました…
プレイ動画、Twitter経由だと尺制限があるので調整&画質悪くて申し訳ない。
あと、かなり様子見プレイです。
#MHWアイスボーンベータテスト
— 仮名で莉子 (@kanaderiko) July 1, 2019
噂のナルガに会いました
前半(1/3) pic.twitter.com/6b55lPDEGG
ナルガクルガといえば戦闘BGMも最高*1今回動画で残したかったのも、
MHWの壮大アレンジにテンション爆上がりだったのです、最高!
(そんな狩猟プレイ、MHWのままかってくらいクラッチクロー飛び出さないけど…)
#MHWアイスボーンベータテスト
— 仮名で莉子 (@kanaderiko) July 1, 2019
ナルガ後半戦① (2/3) pic.twitter.com/75qsryEhFP
本当はツイート2個にまとめたかったのですが、尺の都合上ぶつ切りです。
オトモが復活技を会得してくれたお陰で命拾いしました。
あとターゲットカメラカチカチしすぎてる…初見時は活用してるのが久々すぎて。
#MHWアイスボーンベータテスト
— 仮名で莉子 (@kanaderiko) July 1, 2019
ナルガに会えただけでも運が良かった
私の好み的にはティガよりナルガの相性がいいです
後半戦②(3/3) pic.twitter.com/dGwzhwLyJC
最終的にドスジャグラス狩猟を捨ててクリアできました!
ビューモードでわたわたしてたらアンジャナフさんに付け回され、
こんな画面しか残っておりませんが(笑)
いやー…オープンβに参加できて本当に良かったです。
アイスボーンの発売がとーーっても楽しみです。
引き続き、MHWで移行準備頑張ります!
『モンスターハンターワールド:アイスボーン ベータテスト版』第2回終了いたしました!ご参加いただいたハンターの皆様ありがとうございました!
— モンスターハンターワールド:アイスボーン公式 (@MH_official_JP) July 1, 2019
『モンスターハンターワールド:アイスボーン』は9月6日(金)狩猟解禁!ダウンロード版予約はこちらから!⇒https://t.co/ihrs3k0sIM#MHWアイスボーン pic.twitter.com/0fOSu5CVBT
MHWは歴戦王テオ配信
→
、
*1:3rdではかなり狩りまくったな~