潮時が来ない

一個人の趣味を垂れ流すブログ。何かあれば✉️かTwitterまで!

【ムーン】レベルを上げて物理で殴る戦い【ポケモン】


スポンサードリンク

  

 最終履歴ポケットモンスターエメラルドから約12年振りに、

 

f:id:kanaderiko:20161127180744j:image

 

 11才(の設定)でポケモンマスターを目指す旅、はじめました。

 ポケットモンスター サン & ムーン」のプレイ記事です。

 

 

 まずは体験版をプレイしてはいたんだけど、

2巡目にアイテムがもらえるイベントがあることを知らなくて(しかも最大24日後)

3DSの時刻をいじろうなんて悪巧みではダメなので

サトシノゲッコウガはお預け中...

 

 あ、購入を決めた理由はミミッキュです(断言)


【公式】『ポケットモンスター サン・ムーン』 ミミッキュのうた

 

今回のポケットモンスターサン・ムーンの違いは

 ●時間帯が異なる(サンは3DSの時間と連動しているが、ムーンは12時間の時差)

 ●登場するポケモンが異なる

 ↑ミミッキュがムーン限定っていう情報で即決です。

 

 私はAmazonさんでポチったので2日遅れのスタートですが、

どうしてもパッケージ版が良かったので待ちました。

ちなみにだーやまさんもサンを購入してくれたので助かります。

 

<プレイ初日~3日目>

f:id:kanaderiko:20161127180947j:image

 

 しばらくプレイしていなかった私には、というかGBAで止まってる私には新要素だらけです。

 ポケモンジム ジムトレーナー撤廃 →島めぐりをしてキャプテンやぬしポケモン試練達成が目標

 ●「ひでんマシン」廃止 →ポケモンライド登場。手持ちポケモンに「そらをとぶ」「なみのり」etcを覚えさせなくても、手持ちとは別にいつでも呼び出し可能

 ●主人公は性別しか選べなかった →服装・髪型チェンジやメイクも可能に。

 ポケモン交換 対戦はポケセンから →メニューからクイック通信が可能に。

 

 わたし、レベル差のある戦いしかしないので( ・`д・´)

ストーリーはほぼ進めません。

 にしても超序盤で「がくしゅうそうち」が手に入るし、イベントバトルではこれでもかってくらいすぐ回復してくれるし、なんて優しい・・・ゆとりあるポケモン生活なんだろう。

 一度ポケモンと戦闘すればポケモン図鑑にタイプが追加されて、バトルのわざ選択時に「こうかあり」「こうかなし」「こうかばつぐん」が表示されるのもありがたい。

 私、分厚い攻略本で逐一調べながら戦闘してたから。

 攻略本は分厚ければ分厚いほど信用できる。

 

手持ちポケモン

f:id:kanaderiko:20161128121104j:image

 

 ...ネーミングセンスのなさは一向に成長していないようですね!

何故御三家が超序盤で3匹いるのかというと、だーやまさんが三巡してくれたから。

のちに彼に送り返す予定だったのですが、次項目の新要素でゲットしてたようです。

 (第二形態の姿もあるので一応処理)

 

 <一週間くらい経過>

f:id:kanaderiko:20161127181022j:image

 ●ポケモンスナップ気分に浸れる「ポケファインダー」

 →そもそも今回のポケモン図鑑にはロトムっていうポケモンが入っている。

  撮影スポットでロトム図鑑を起動すると、野生ポケモンの姿をこっそり撮影できる。富竹フラッシュ!!!

  f:id:kanaderiko:20161208220933j:plain

 この写真の中からベストショットを選んで、なにか(架空の)SNS?にシェアするとコメントと「いいね!」がもらえて、一定数集めるとバージョンアップする。

 例えば初期段階では遠巻きに撮るだけなんだけど、ズームが出来るようになるとか。

 このベストショットはSDカードに保存することができるけど、プレイ中のスクリーンショットの撮影はできない…すっつつごく残念。

 

 ●ボックスの中のアイランド「ポケリゾート」

 今まで謎のパソコン空間に閉じ込められていたポケモン達の楽園です。

 (画像は後付け)

f:id:kanaderiko:20161208222920j:image  ポケマメ(ポロックみたいな)を収穫したり、預けているうちに育成できたりなど、

 たまに寄るのが習慣になります。

 

 <近況報告>

f:id:kanaderiko:20161208224134j:image

 f:id:kanaderiko:20161208224737j:image

 

 なんだかんだ物語ざっと進めてるじゃないか!

 ということで今回のまとめは終わり。